~~~~~ 1、抱負 昨年は、記事の更新が滞ってしまい、楽しみにしていただいていた皆様には本当に申し訳ございませんでした。 手術をしたり、コロナに罹ったりいろいろあって、単著の原稿の脱稿が遅れに遅れしました。ですが、…
カテゴリー: 近況のご報告
近況のご報告~手術をしました~(2022.9.24)
~~~~~ 当面の間この記事をトップに固定しますが、更新は随時しております。 こちらの記事をご覧になった方は、2つめ以降の記事をご覧ください! ~~~~~ 1、お詫び 自分のブログを見返してみてビックリ! いちばん最…
近況のご報告(2021.7.4)赤城ファイルと都議選
~~~~~ 火曜日。夕方、保育園から電話がありました。またしても、三男のTくんが若干の発熱、早くお迎えに来るように、という内容でした。幸い、今回もふつうの風邪という診断でした。 それからまた、在宅勤務が始まりました。…
近況のご報告(2021.6.18)ノート9ページ分もあった!+親バカ
~~~~~ 月曜日。いったんは起き上がったのですが、前の日にお酒を飲んだわけでもないのに、体がドーンと重く、もういちど横にならざるを得ませんでした。 起きた後も、なんだか気分が晴れず、鬱々した気持ちのまま、仕事へ。 …
近況のご報告と、観てほしい映画・動画
~~~~~ 〇お詫び 半月以上もご無沙汰をしてしまい、申し訳ございません。 学部と大学院(修士課程)のカリキュラムが新しくなって3年目。新カリ1年目のみなさんが、今年はもう学部3年生になりました。 それに伴い、私が…
年頭のごあいさつ
みなさま、寒中お見舞い申し上げます。 昨年は拙ブログをご覧いただき、誠にありがとうございました。 今年もご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。 昨年は、いまだ続くコロナ禍をはじめ、いろんなことがありました。 ブログで…
2020年の大みそかに
~~~~~ 今年は、なんといっても新型コロナウイルスのパンデミックにより、日常が劇的に変化した1年でした。 コロナへの対応で、国の間の差、自治体間の差をみせつけられました。 それと同時に感じたのが、科学を重んじている国や…
気がかりなこと~この記事はTOPに固定しているだけで、日々の更新もしております!
~~~~~ 塀ブログで記してきた、公害の問題点と共通する部分の多いコロナ禍が、たいへんな事態に陥りそうな予感がします。テレビの報道(?)番組は、この話でもちきりです。 でも、その陰で、いろんなことが起こっています。どさく…
近況のご報告(2020.8.27)
残暑お見舞い申し上げます。ごぶさたいたしております、ものぐさ講師です。 だいぶ前の8月3日を最後に、ブログの投稿から遠ざかってしまいました。 日々のニュースを見たり、原爆が投下された日や終戦の日といった節目の日を迎えたり…
近況のご報告(2020.6.7)
拙ブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。 大学は現在、オンラインでの授業が続いております。基本的にレジュメでの授業を行ってきた私は、パワーポイントの準備がほぼなく、毎回、一から授業作成をしなければならない状況…